1、旧ソ連製の「6N1」真空管を使ったアンプを落札
3月1日にYahoo オークションで落札したプリアンプが到着しましたので、早速製作に取り掛かる事にしました。
この真空管「6N1」は、今使っている旧ソビエト真空管「6p3p」のアンプに使っている音質の良いものです。
2、出来上がるとこんな感じになる
3、部品はたくさん
4、部品の取り付け
背丈の低い部品から順番に取り付ける。
①、シャーシの両サイドの木を取り付ける。
②、真空管のソケット、入力・出力のRCAピンジャック、電源スイッチ、電源ジャック、ボリューム、電源トランスの順番に取り付ける。
続きは、次回・・・・・